大学デビューしたい大学生の日記

トビタテ生の間ではマンゴーと呼ばれています。モテそうでモテない大学生がネット上につらつらと誰のためでもなく自分のエゴのため、せっせと何かを生産して参ります。

【なになに、大学デビューしたド平凡な学生がタイの社長に会えたって?】

f:id:wonbadman:20160701212330j:plain

先輩(最強キャラ)「グローバル人材育成を目的とした、タイ現地視察ツアーがあるらしいよ。無料になるかもしれないらしく、良い経験になるだろうし行ってみたら?」

僕「とりあえず応募します!」

 

2015年のクリスマスを寂しく一人で過ごしてた時。「リア充良いな~。あぁ、何か面白いことないかな~。」と思っていたら、タイのチェンマイ大学に在学されていたポテンシャル最強の先輩からお誘い頂いた、グローバル人材育成サミットのタイ視察ツアー。

 

上記の様にものすごく軽いノリで応募したのですが、とても有難いことに選んで頂き、実際に同行したところ学びしかなかったのでまとめておきます。

 

1.そもそもグローバル人材育成サミットとは

f:id:wonbadman:20160701211600p:plain

巷に溢れ返る偽グローバル人材ではなく、本当の意味で海外を知り、第一線で活躍できる本物のグローバル人材を育成することを目的とする団体。日本ライフマイスター協会(https://www.facebook.com/GlobalHRDS/)により運営。

 

これからさらに拡大する海外現地マーケットを求め進出を加速させる企業と、学生のために様々なセミナーやスタディツアーを企画。スキルを学ぶだけでなくPDCAを回しながら実践し、自発的に第一歩を踏み出せる学生の育成を目指されています。

 

2.現地で何をしていたのか

大きく2つのことを行っていました。

f:id:wonbadman:20160701211822j:plain

Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN (http://yumyam47.com/) という、食イベントを通して独自の国際交流を生み出すタイ国政府商務参事官事務所、タイ国政府観光庁内閣府からの講演を受けているプロジェクトの農地視察に同行。

 

今回はタイ77県の食材を使って日本食の王道である「寿司」をタイ人と共に握り、タイの方々に召し上がって頂くことで国際交流を図るビジネスプロジェクト。

 

この事業にミーティングからタイ現地取材まで同行していました。

 

 

 ②タイで実際に起業や、働かれている方とお会いしお話を伺っていました。業種は幅広く、IT、不動産、海外進出の手助け、雑誌など様々でした。

 

ちなみに僕は最初この方々が何を仰っているのかさっぱり分からず、毎日調べては疑問点を聞くことを繰り返していました。笑

 

3.何を学んだのか

結論から言うと、これから社会や世界に出ていく上で必要な素質に気付きました。その中でも特に人間力」「行動しながら考える」「失敗し乗り越える」ことの重要性を感じました。

 

この研修期間の1週間、ずっと側に海外で実際に起業されている社長や、日本とタイを繋ぐ雑誌の編集長、そして起業経験もあるプロカメラマンの方が同行して下さいました。順にリンクを掲載しておきます。

world-street.com

d-mark.jp

 

実際に海外で働かれている方は非常に忙しく、普通に大学生活を送っていると決して会うことが叶わない方ばかりでした。

 

そしてこうした本当に多くの社会人の方から、これから生きていく上でのスタンスを教え続けて頂きました。

 

また周りの学生がヤバい人の集まりで、そこからもかなり刺激を受けました。

想像してみて下さい。Fラン大の学生が、東大でアントレプレナーシップを掲げて本気の学生団体を作っている人に会ったらどうなるのか。

数ある国の中からタイを選んで留学してる強い意志を持った学生に会ったらどうなるのか。

 

・・・簡単です、価値観の違いにボコボコになるんですね。笑

 

帰国時にはその価値観が当たり前になっていましたが、これも思い切って行動してみなければ決して気付けなかったことだと思います。

まだまだ未熟ですが、質問力が身に着いたのはここで頭がキレすぎる学生に出会えたおかげです。

 

4.まとめ

f:id:wonbadman:20160701212347j:plain

1つ伝えたいのは、「自分はまだ未熟だからそういった場に飛び込む資格がない。」と思わないで欲しいということです。もしそうであれば、僕があの場に飛び込む資格は1000%ありませんでした。しかし、ほとんど何も考えずに飛び込んだ僕でも温かく迎えてくれましたし、色々なことを親身になって教え続けて頂きました。

 

英語もロクに話せず、長期の留学もしたことがなく、当然学生団体なんか立ち上げたこともない、ド平凡な学生でも勢いで飛び込んだら変わることができました。

 

自分から行動を起こせば変われるんだと。そして行動を起こしてしまえば、次はそれを何とかするように考えられるんだと実感しました。

 

学生の間は失敗しても全力で謝れば許されるし、失敗から学べることも多いと思っています。人の痛みも分かるようになります。

 

だからぜひ、このプログラムに参加し、大学にいるだけでは決して関わることが無かった方々と関わるチャンスを掴んで下さい!